青色申告のやり方・失業保険給付日数を延ばす国保国民年金支払い削減の方法

確定申告・社会保険料削減

個人事業主、税理士いらず起業1年目の青色確定申告のやり方

個人事業主、自分で青色申告、節税できるマニュアルと国民健康保険と国民年金の支払いを削減、失業保険給付日数を延ばすマニュアルを紹介しています。


個人事業主の方はこの「自分でする確定申告の手引き」マニュアル値段が9800円ですが経費で落とせます。

この「自分でする確定申告の手引き」は値段も安く、購入した費用も経費で落とせますので、手に入れておいて損しないでしょう。

確定申告が自分でできるようになりますので
税理士さんに依頼費用(だいたい年間20万くらい)が削減できます!

起業1年目の会計処理は複雑なものはほとんどなく、

ちょっとコツを覚えるだけで

自分で確定申告できちゃいます♪

起業1年目でも焦らない「自分でする確定申告の手引き」
>>個人事業・確定申告の手引書

起業1年目の青色確定申告のやり方マニュアル:9800円

▼公式サイト詳細はこちら
>>起業1年目でも焦らない「自分でする確定申告の手引き」


目次

自分でする確定申告の手引きで学べることは・・

・起業した際に必要な申請書類についてわかる

・開業前にかかった費用の会計処理の仕方について

・交通費や会議費、飲食代などどんな経費が費用として認めれられるかがわかる?

・それぞれかかった費用をどんな「科目」で処理するのか?

・パソコンなど高額なものを買った際の会計処理の仕方

・領収書を元にどんな会計処理をするのか?

・領収書の保管の方法

・まだ支払われていない(未入金)、まだ支払っていない(未払い)費用の処理の仕方

・赤字になった際の翌年の扱い方

・確定申告の実際の手順

自分でする確定申告の手引き製作者プロフィールは・・

製作者プロフィール

天谷麻裕子 Mayuko  Amaya
株式会社ママピット代表取締役

女性のネットマーケティング起業塾M塾主宰
オンラインM塾主宰/M’s Academy主宰

●起業塾開始から4カ月で月商135万円達成
●2年目はほぼ毎月月商60万~100万円
●3年目は毎月月商100~300万円
●夏休みなど子供の長期休暇はほぼ働かない
●テニスが趣味で多い週は週に3回テニスに行く
●「天谷さん男前!」がよく言われる誉め言葉
●営業・企画・セールスがとにかく得意
●やるときはやってサラッと稼ぐのがモットー

【資格等】
●一般社団法人おいしい防災塾理事
●一般社団法人イクメンコンサルタント協会認定講師
 ※厚生労働省管轄 認定職業訓練校
●家事シェアマスター認定講師
●全米NLP協会認定NLPプラクティショナー
●日本NLP協会認定NLPプラクティショナー
●LABプロファイル

【過去の経歴・実績】
●某財閥企業役員秘書
●外資系企業役員秘書
●公認会計士知識取得
●エステティックサロン経営
●アナウンサー・司会業
●子育てサロン「あまぴっと」オープン
●美顔器販売会社にて、その企業の1ヶ月の最高売上台数を新人2ヶ月目にして越える。その後継続して売上を塗り替える
●求人情報誌の会社にて、新人にしてトップ営業マンの売上と並び、新人異例の特別施策をまかされる
●営業成績がいいことが他社でも話題になり、企業の営業マンの売上アップの講習を依頼される
●全くご縁0から企画を持ち込み採用されたりスポンサーとなっていただいた企業様
・阪急不動産株式会社様
・株式会社ナリス化粧品様
・株式会社結婚情報センター様(ノッツェ)
・株式会社ハウジングネットワーク様
・ユウクウカン株式会社様
・株式会社ベルコ様他

>>起業1年目でも焦らない「自分でする確定申告の手引き」

国保・国民年金支払いを削減できるマニュアル

国民健康保険と国民年金の合算額が月に23,000円以上の方
削減スキームマニュアルを活用することで
年間最大 110万円削減できます。

国保・国民年金を少しでも削減したい

毎月の支出が高くて社会保険料の支払いに困っている

とにかく節税をしたい

毎月いろいろ支払いがあって大変。
社会保険料や税金を節約できたらいいのに・・・

自分と妻の「国民年金」、「国民健康保険料」を合わせると
かなりの金額を毎月払ってる。社会保険料がもう少し安くなるとラクになるのに…。

そんな方におすすめ 価格も1,000円なので、書籍を買うよりも安いですよ。

※1回オンラインコンサルティングサービスも付属で安心できます。

>>国保・国民年金支払いを削減できるマニュアル

失業保険給付日数を延ばせるマニュアル

失業保険給付日数を延ばせるマニュアル

この長引く新型コロナで実際に失業してしまった・・・
まだ若い世代であれば新しい就職口を見つけられる可能性は高いですが・・・
40代から50代の世代の方々は少々、再就職は厳しい状況にあります。

明日を生き延びるために、失業保険(雇用保険)を少しでも長く受給できる方法があればやってみるべき

失業保険(雇用保険)って通常は・・・
通常90日から150日ですが、
この失業保険給付を延ばせるマニュアルでは300日に延長する方法を解説しています。
・・・ということは失業保険の期間が倍になる。もらえる金額が倍になるので、多少新しい就職先を探せる期間を増やせることができます。

価格は12,800円なので、2~3日の給付分で支払いできますよ♪

傷病手当金・失業保険・ 障害厚生年金受給マニュアル】給付金をもらいながらゆっくり療養できる▼
公式サイト>>失業保険給付日数を延ばせるマニュアル

コメント

タイトルとURLをコピーしました